発酵食品で毎日の【 腸・ココロ・カラダ 】の元気をサポートするおりざです!
腸活レシピ アレンジレシピ
年末年始に働かせ過ぎた胃腸を休めるのに欠かせない七草粥。 塩麹で消化のしやすさもアップ。 お米の甘さも引き出され、やさしいお味に仕上がります。 土鍋で作ったらおこげもできていてちょっと得した気分♪ &
詳しく見る
腸活レシピ その他のレシピ
うちには炊飯器がありません。 きっかけは、引っ越しをした時に炊飯器がなかったので…
宮崎の夏といえばこれ!冷や汁! あっつあつのご飯に、冷たく冷やしたお汁をかけて、…
なんと、味付けは醤(ひしお)のみ!で感動する美味しさの肉じゃがができちゃいます♪…
腸活レシピ一覧へ
2021.01.28
おりざのコラム 読み物
オイルを使えば使うほど、本来は自力で保護膜を作ってくれていた皮脂の分泌が減り、乾燥肌へまっしぐら。 そして量や頻度が増え…
2020.11.02
お知らせ 読み物
お待たせしましたー!!! 今月からいよいよ、オンラインでの講座がスタートします! …
2020.10.17
ダイエットの一番の敵。食欲。食べても食べてもなんだか物足りなくて、ついつい食べすぎてしまうってことありませんか?…
2020.09.02
読み物 雑記
発酵食品だけでなく、食に関するお仕事をする上で、やはり法律は知っておかなければならないことがたくさんあります。…
読み物一覧へ