発酵食品で毎日の【 腸・ココロ・カラダ 】の元気をサポートするおりざです!
17.07.15
お醤油を使う和え物にはぜひ「醤油麹(しょうゆこうじ)」や「醤(ひしお)」を。
今回は醤油麹で作りました。火を止めてから醤油麹を和えるのがコツです!
材料(1〜2人前)
● おから … 100g
● 人参(千切り)… 1/4本
● 干し椎茸(薄切り)… 5g
● 干し椎茸の戻し汁 … 300cc
● みりん … 大1
● 酒 … 大1
● 醤油麹 … 大1
作り方
① 干し椎茸を300ccの水で戻す。
② 鍋に人参と干し椎茸を入れ、干し椎茸の戻し汁を1/3ほど入れて蓋をし、蒸し煮にする。
③ 人参が柔らかくなってきたらおから、みりん、酒、残りの戻し汁を入れ、水気が見えないくらいまで煮る。
④ 鍋を火からおろし、醤油麹を加えて混ぜる。
メールアドレスへ領収書を送信いたしました。<br /><br /><br /><br />
<br /><br /><br /><br />
<br /><br /><br /><br />
ありがとうございました!<br /><br /><br /><br />
支払いが完了できなかったようですう。もう一度やり直すか、別のカードを試してください。