発酵食品で毎日の【 腸・ココロ・カラダ 】の元気をサポートするおりざです!
19.02.16
発酵食品について菌のおはなし
命があるものをいただくから、命が作られる。 発酵は、命を吹き込む作業。 菌が生きて、活躍して、命ある食が作られる。 何のために食べますか […]
19.01.06
発酵食品について発酵食品活用レシピ腸とわたし菌のおはなし
健康ドリンクとして定着してきた酵素ドリンク。 実は発酵させて作っていたってご存知でしたか? 発酵にかかる時間は、温度や、菌の量、気圧などにもよりますが よくおうちで作られるお砂糖ありのものです […]
19.01.04
発酵食品について腸とわたし菌のおはなし
健康が大事ということはわかっていても、時間やお金、溢れる情報の中からどれを選べばいいのかなどの問題から、一体何をやればいいのかわからなくなっている方も多いのではないでしょうか。 そんな方へオススメなのが《酵 […]
18.03.02
手作りの発酵食品って、正解はないと思っています。 その時の、温度や湿度だったり、作る場所の菌の状態、使う材料、作る私の状態。 色んな要因が複雑に絡み合って、その時その時の最適な状態に出来上がります。 だから […]
17.07.11
菌のおはなし
今日は、腸内細菌のお話です。 市販の発酵食品の中には、『生きて腸まで届く』というキャッチコピーのものがありますが、 実は、死んだ菌も全く意味をなさないわけではないんです! &nb […]
うちには炊飯器がありません。 きっかけは
醤(ひしお)は、味噌や醤油の元となったと
簡単に手作りできちゃう万能調味料。 一時
お醤油の香りがそのまま楽しめる、お醤油を
モロッコで調味料として一般的に使われてい
一覧へ
各種お申し込み・ご予約
お問い合わせ
プライバシポリシー